
現場CBR試験
- 現場CBR試験 概要 [JISA1222]
CBRとは、路床や路盤の支持力の大きさを表す指標で、路床土支持力比と訳されます。
現場CBR試験は、現場における路床または路盤の現在の支持力の大きさを標準寸法の載荷ピストンを貫入させるのに必要な荷重として直接測定し、標準荷重との比較により支持力特性を相対的に評価する試験です。
主に品質及び施工管理に利用されています。
この試験における標準荷重強さは、クラッシャーランを対象とした試験結果との比較で表されるため、軟弱な粘性土ではCBR値が極端に小さくなり、器械誤差や人為誤差の影響を受けやすくなります。
現場CBR値
含水比
- 特徴
- バックホー等、反力になるものが必要です。(反力となる重機はご用意ください)
- 路盤で行うか、路床で行うかの確認が必要です。
- 1ヶ所につき3回の試験を行い、平均値を求めます。
- 室内CBR試験(JISA1211)ではありません。
- 試験実施状況・成果見本
画像をクリックすると画像全体が拡大表示されます。
- 料金表
現場CBR試験(税抜き価格) |
||||||
基本料金 |
40,000円 |
|||||
現場試験費 |
15,000円 / ヶ所 |
|||||
合計価格 |
1ヶ所 |
2ヶ所 |
3ヶ所 |
4ヶ所 |
5ヶ所 |
6ヶ所 |
55,000円 |
70,000円 |
85,000円 |
100,000円 |
115,000円 |
130,000円 |
※ 各種試験には別途交通費+経費がかかります。
- お問合せ・お見積り依頼

- 技術・サービス
- 解析測量サービス
- 基本測量サービス
- NETIS登録技術
- スーパー測量
- MMS測量
- コロコロ測量
- TS出来形
- 3D測量
- ロードランナー
- GPS測量
- ジャイロ測量
- 基準点復元・境界復元測量
- 1級基準点・1級水準点測量
- 変位測量
- 航空測量・写真測量