
長谷川式透水・貫入試験
- 長谷川式透水・貫入試験 概要
- 長谷川式透水試験
長谷川式透水試験は、現場で透水性を測定することができ、植栽設計時や現場施工直前の透水性チェックに適しています。
少ない水量で測定でき試験孔の掘削も簡単なため、少ない労力で試験を行うことができます。
- 長谷川式貫入試験
長谷川式貫入試験は、質量2kgの落錘を50cmの高さから自由落下させ、その時の貫入抵抗から相対的な土壌の硬さを求める試験です。土壌表面より深さ100cmまでの土壌の硬さを連続的かつ簡便に測定することができます。
土壌断面を掘らなくても、土壌硬度の測定が可能です。
土壌透水能
土壌軟らか度
- 特徴
- 植穴の深さで透水試験を行うので、植穴深の確認が必要です。
- 1ヶ所につき、約10〜20リッターの水が必要です。
- 試験実施状況・成果見本
画像をクリックすると画像全体が拡大表示されます。
- 料金表
長谷川式透水・貫入試験 (税抜き価格) |
||||||
基本料金 |
40,000円 |
|||||
現場試験費 |
15,000円 / ヶ所 |
|||||
合計価格 |
1ヶ所 |
2ヶ所 |
3ヶ所 |
4ヶ所 |
5ヶ所 |
6ヶ所 |
55,000円 |
70,000円 |
85,000円 |
100,000円 |
115,000円 |
130,000円 |
※ 各種試験には別途交通費+経費がかかります。
- お問合せ・お見積り依頼

- 技術・サービス
- 解析測量サービス
- 基本測量サービス
- NETIS登録技術
- スーパー測量
- MMS測量
- コロコロ測量
- TS出来形
- 3D測量
- GPS測量
- ジャイロ測量
- 基準点復元・境界復元測量
- 1級基準点・1級水準点測量
- 変位測量
- 航空測量・写真測量